人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とんぼ玉

とんぼ玉_b0109602_2285162.jpg



皆さん、とんぼ玉ってご存知ですか?ガラスをバーナーで溶かし、ガラスの玉を作り、それに
装飾を施して、アクセサリーや、携帯のストラップ等にするものです。 とんぼ玉には約3,500年の歴史があり、紀元前1,500年頃の古代メソポタミヤ時代、エジプト時代にまで遡り、その
ころの古代人は、ガラスの製法を発見するに留まらず、調合、加工、そして当時、人口宝石として重宝されたとあります。日本では、正倉院から、とんぼ玉が発見されたとか・・・人間の初めての化学の産物が、ガラスだとも言われているそうです!

今日、そのとんぼ玉を作る体験をして来ました。

とんぼ玉_b0109602_22125841.jpgバーナーでガラスを溶かします。その後、溶かしたガラスを、くるくると回して、形を作っていきます。
とんぼ玉_b0109602_22161680.jpg


とんぼ玉_b0109602_22174571.jpg

  これは先生の作品です。かなり高度な技術を要するみたいです

その溶かしたガラス玉に、細く伸ばしたガラスを溶かし、装飾していきます。片手にガラス玉、
片手に、細くしたガラスを持ち、両方をバーナーで溶かしながら、貼り付けていきます。
両方の手を、同時に動かすので、かなり、緊張するし、何より、ガラスが垂れたり、
割れたりするので、力が入ってしまった・・・・

とんぼ玉_b0109602_222306.jpg

          最後に、灰の中に入れて、冷やします

午前中から、夕方まで、やってしまったので、なんと今日は、5個も作ってしまった。
不出来ですが、嬉しくて、娘たちや母に、1本づつ、あげるつもり^^
とんぼ玉_b0109602_22283344.jpg


今日はフェーン現象で、かなり暑かったし、ガラスを溶かす作業も熱かったけど、
オリジナルの宝石が出来て、かなり、満足しました。にりんには笑われそうですがww
by miyullin | 2006-07-10 22:37 | 雑記
<< インドでテロが・・・・・・ M:i:III >>