人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新宿 花園神社

先日、新宿に有る銀行に用事があり、新宿を歩きました。

新宿は良く行くのですが、いつ行っても人が多いですね!!正直言ってちょっとこの人の多さが苦手な私でもあります。そして、一度出口を間違えると、方向音痴の私には、どこがどこだかわからないww

この日も本当は東口に出るはずが間違って反対の西口に出てしまい、その後南口、東南口、と何がなんだかわからなくなり、目的の東口にある銀行をやっと探し当てたのには約1時間かかりました(笑)

その銀行本当に支店なんで小さくて、小さなビルの2階にあったんですよね。わかりづらいはずです^^;

新宿 花園神社_b0109602_1485561.jpg


途中、都庁も見えたんですけどね、どの方向から見えたんでしょう・・・(笑)

その銀行の直ぐ隣に「花園神社」がありました。確かこの神社は覚えがあります。私が、学生の頃、この近くの体育館で卓球の試合をした事が何回かあります。そう、私中学、高校と卓球部だったんです(笑)一応、都大会までは出場した事があるんですよ!!大昔ですけど・・・・^^;

まぁ、話はそれましたが、その花園神社をのぞいてみました。

花園神社の由来、ちょっと調べて見ました。載せておきます。

花園神社


花園神社は、徳川家康の江戸開府(1603)以前から新宿の総鎮守として重要な位置を占めていました。徳川氏が武蔵野国に入った1590年より前に、大和吉野山より勧請されたとされています。
花園神社は寛永年代(1624~1644)までは現在の場所より約250メートル南、今の伊勢丹デパートの付近にありました。しかし、寛政年代に朝倉筑後守という旗本がこの周辺に下屋敷を拝領したため、社地は朝倉氏の下屋敷の中に囲い込まれてしまったのです。そこで幕府に訴えたところ、現在の場所を拝領することになりました。その場所は、徳川御三家(将軍家に次いで格の高い尾張藩・紀州藩・水戸藩)筆頭の尾張藩下屋敷の庭の一部で、たくさんの花が咲き乱れていたそうです。この美しい花園の跡に移転したので花園稲荷神社と呼ばれたのが社名の由来とされています。


昔はお花が沢山咲いていたんでしょうね!!意外!?と歴史があるのにはびっくり!!人が多い新宿の中ではちょっとしたオアシスなんでしょうね!!

新宿 花園神社_b0109602_1404566.jpg

神社の鳥居をくぐりました。後で調べたら横から入った鳥居みたいです。



大きな蔵もありましたよ!!この中にはお祭りで使うお神輿とかが入っているみたいです。

新宿 花園神社_b0109602_1411893.jpg


皆、この神社で何をお願いするのかな~~!?私はとりあえず家族の健康でしょうか・・・^^

新宿 花園神社_b0109602_1432845.jpg


新宿 花園神社_b0109602_1415320.jpg


この朱色とみどりの対比が綺麗でした。都会の中のオアシス・・・新宿をさ迷った御かげで、出会えた所だったのかも・・・・昔の自分も懐かしんで・・・・・
by miyullin | 2010-07-13 14:17 | 東京
<< プチ家出 東京から神奈川まで・・・・ >>